令和7年度鹿児島県看護協会・看護連盟共催研修会開催要項
2025年を迎え、看護職が果たすべき役割と未来を考える研修会を開催します。日本看護協会が示した「看護の将来ビジョン2040」をもとに、鹿児島の人口動態や社会の変化を踏まえた看護の在り方を、多職種・多世代で語り合う貴重な機会です。
当日は、看護協会・看護連盟・行政の活動報告に加え、日本看護協会会長・秋山智弥氏による講演「2040年 新たな看護の将来ビジョン」を予定。また、次世代の看護リーダー像を描くグループワークも実施します。
看護職の未来をともに描き、地域を支える力となるこの機会に、ぜひご参加ください。
開催日:令和7年9月6日(土)10:00~12:30
会場:自治会館401号室(集合形式)
対象:施設の管理者、養成校教員等
受講料:会員1,100円/非会員3,300円
申込期間:7月16日~8月22日(マナブルにて)